国の補助金56.8万円を活用して
月々の負担額を抑えて
eKクロス EVを手に入れよう!

Gグレード
※対象登録期間:2025/4/1~
eKクロス EVは
国の補助金対象車です。
令和6年度補正予算
「クリーンエネルギー自動車
導入促進補助金」
56.8万円
自動車重量税
免税(新車新規登録時)
上記以外にも地方自治体での減税や
補助金などの優遇策が受けられます!
詳しくは、三菱自動車のお店の
営業スタッフにおたずねください。
なお、補助金や税制優遇には
対象登録期間など要件がございますので、
ご注意ください。
東京都にお住まいの場合


保険料、税金(除く消費税)、登録等に伴う費用、リサイクル料金は別途申し受けます。
消費税は「10%」で試算
東京都にお住まいの方が、新車新規届出された場合
2025年4月時点
補助金や税制優遇に関する
詳細はこちら
国の補助金
令和6年度補正予算
「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」
56.8万円
対象:
個人、法人、地方公共団体等(リース購入も対象)
対象登録期間:
2025/4/1~
- 申請額が予算額に達した場合は、受付終了となる場合があります。
- 補助金について詳しくは次世代自動車振興センターのWebサイトをご確認ください。
自治体の補助金(東京都の場合)
例えば、東京都で購入する場合…最大80万円
例えば、東京都で購入する場合…
最大80万円
※東京都 令和7年度 ZEVの車両購入補助金
再生可能エネルギー電力導入による上乗せ補助金
*※1 と※2 の併用は不可
税制優遇
自動車重量税
7,500円 免税
(新車新規検査届出および初回車検時)
環境対応車普及促進税制に基づき、エコカー減税の対象となるため、自動車重量税が免税となります。
さらに、初回車検時も免税となります。
軽自動車税
8,100円 減税
(新車新規検査届出翌年度)
グリーン化特例対象となるため、新車新規検査届出翌年度の軽自動車税が軽減されます。
環境性能割
非課税
環境性能割は、自動車の燃費性能等に応じて、自動車を取得したときに課税される税金ですが、電気自動車は非課税です。