デリカD:5が納車されたのが、子供が夏休みのときだったので、家族揃って海に行ってきました。
サードシートをたたむと、荷物や釣りの道具もたっぷり積み込めましたね。
実際に運転してみると、とても快適ですね。加速感も満足です。
パドルシフトの操作も楽しいですね。
前有車のセダンと比べると、室内空間も広くてゆったりしていますし、気に入っています。
普段は妻が使用しています。初めは大きくて怖かったみたいですが、私の指導の甲斐もあり(?)、
最近は乗れるようになりましたね。運転席からの視点も高く、前のクルマもみえるし、
車線変更もミラーが大きいから楽だと言っていました。
慣れると大きさはあまりに気ならないようですね。
それと、マルチアラウンドモニターがあるので、狭い駐車場に入ってしまったときも、
そのおかげで何とか切り抜けることができた、と言っていました。やはり付いていると違うんだと実感したようです。
スライドドアも乗り降りが楽で便利ですね。子供が壁や隣のクルマにぶつけてしまうのでは…というストレスからも
解放されましたね。
息子は必ず助手席に乗って、パパを観察していますね。カーナビの操作や、パドルシフトに興味津々のようです。
娘2人は、セカンドシートで後席モニターでDVDを見たり、それぞれドライブを楽しんでいます。
フルフラットにすれば寝転がることもできて、快適そうです。
それに、子供たちに「パパ、楽しそうに運転してるね」って言われちゃいました。
やっぱり、顔に表れるんですかねぇ。
他の1BOXに乗っている友達も、興味があるみたいで見に来ましたよ。
ドアを開けて、リラックスイルミネーションの青いライトが光ってるのを見て、うらやましがられましたね。
細かいところまで、チェックされました。
出かけ先で、「あっ、新型デリカD:5だ!」ってヒソヒソ話しているのを聞いたときも、なんだかうれしかったですね。
「あなたも同じコト言ってたわよ」って妻から冷やかされたりして、2人で顔を合わせて笑っちゃいました。