高速道路 同一車線運転支援機能 マイパイロット[MI-PILOT]
マイパイロットで
高速道路の運転をもっと楽しく。


高速道路 同一車線運転支援機能 マイパイロット[MI-PILOT]
ステアリングスイッチの簡単な操作でスタート
![高速道路 同一車線運転支援機能 マイパイロット[MI-PILOT]](/lineup/delica_mini/usp/img/usp_03/img_02_01.jpg)
![高速道路 同一車線運転支援機能 マイパイロット[MI-PILOT]](/lineup/delica_mini/usp/img/usp_03/img_02_02.jpg)
![高速道路 同一車線運転支援機能 マイパイロット[MI-PILOT]](/lineup/delica_mini/usp/img/usp_03/img_02_03.jpg)
渋滞のストレスやロングドライブの疲れを軽減
レーダークルーズコントロール[ACC]と車線維持支援機能[LKA]の2つの機能で高速道路での運転をアシスト。渋滞走行や長時間の巡航走行で感じていたストレスや疲労を軽減してくれます。
[標準装備] T Premium DELIMARU Package、G Premium DELIMARU Package、T Premium、G Premium
レーダークルーズコントロール[ACC](全車速追従機能付)
](/lineup/delica_mini/usp/img/usp_03/img_03.jpg)
前のクルマとの距離を保つようにアシスト
セットした車速(約30km/h以上)を上限に、先行車の加減速に合わせて車間の保持をアシスト。先行車に続いて停止した場合、停止後約3秒以内に先行車が走り出すと、追従走行を継続します*。
ACC = Adaptive Cruise Control
[標準装備] T Premium DELIMARU Package、G Premium DELIMARU Package、T Premium、G Premium
-
*自車の停止時間が約3秒を超えた場合は、先行車発進後にステアリングのRES+スイッチを押すか、アクセルペダルを軽く踏むと追従走行を再開します。
車線維持支援機能[LKA]
![車線維持支援機能[LKA]](/lineup/delica_mini/usp/img/usp_03/img_04.jpg)
車線中央付近を走るようにサポート
道路の白線を検知し、直線やカーブでも、車線中央付近を走るようにステアリング操作をサポート。高速道路でのロングドライブがより快適になります。
LKA = Lane Keep Assist
[標準装備] T Premium DELIMARU Package、G Premium DELIMARU Package、T Premium、G Premium
●写真、イラストはすべてイメージです。
●マイパイロットは高速道路や自動車専用道路で使用してください。マイパイロットはドライバーの運転操作を支援するためのシステムであり、自動運転システムではありません。安全運転を行う責任はドライバーにあります。マイパイロットは、わき見運転やぼんやり運転などの前方不注意および雨・霧などの視界不良による危険を回避するものではありません。先行車との車間距離、車線内の位置、周囲の状況に応じてアクセル、ブレーキ、ステアリングを操作するなどして、常に安全運転を心がけてください。
●ACC、LKAは、対象物、交通(急な割り込みなど)、天候(雨・雪など)、道路状況(連続するカーブなど)などの条件によっては正常に作動しない場合があります。
●ACCは、先行車両に対して作動します。二輪車・歩行者などは作動対象ではありませんが、状況によって作動する場合があります。
●マイパイロットは、ドライバーの安全運転を前提としたシステムであり、運転操作の負担や衝突被害を軽減することを目的としています。システムの検知性能・制御性能には限界があるため、このシステムに頼った運転はせず、常に安全運転を心がけてください。
●ご使用前に必ず取扱説明書をお読みください。