安全性能
毎日を支える、
一歩進んだ安全性能。


3Dマルチアラウンドモニター 移動物検知機能[MOD]
立体的な映像で直感的に確認
真上から見下ろしているような映像や前後左右8つの視点からの立体的な映像をナビゲーションディスプレイに表示。運転席からの死角も見えるような映像で、駐車時などさまざまなシーンで安全運転をサポート。また自車の周囲を移動する人や自転車などを検知して、注意を促す機能も搭載しています。
MOD = Moving Object Detection
[標準装備] T Premium DELIMARU Package、G Premium DELIMARU Package
[パッケージメーカーオプション] T Premium 、G Premium、T、G
[3Dマルチアラウンドモニターの注意事項]
-
●画面はハメコミ合成です。実際の表示とは異なります。
-
●視野範囲はイメージです。実際の視野範囲とは異なる場合があります。
-
●3Dマルチアラウンドモニターは、あくまでドライバーの運転操作や視界を補う機構です。安全の確認や周囲の状況確認は、必ずドライバー本人が行いながら十分に注意してください。
-
●モニターにて確認できる範囲には限界があり、カメラ位置より高い物体は表示されません。必ず車両周辺の安全をミラーや目視で直接確認してください。
-
●車両上方から見下ろしたような映像にはつなぎ目があり、物やクルマが不連続になるとともに高さのある物体は表示されないことがあります。また、物やクルマが倒れ込み、実際の位置より遠くに表示されることがあります。
-
●移動物検知機能は、自車周辺の移動物をドライバーにお知らせすることで、安全確認をサポートする機能です。すべての移動物を検知できるわけではありません。また、静止しているものは検知できません。車両の操作をするときは、周囲の安全をミラーや目視で直接確認してください。
デジタルルームミラー


車両後方の視認性をアップ
ラゲッジルームの荷物で後ろが見えにくい場合や、夜間や雨天時に、リヤカメラの映像に切り替えれば、後方の視認性を高めてくれます。
[標準装備] T Premium DELIMARU Package、G Premium DELIMARU Package
[パッケージメーカーオプション] T、G
[デジタルルームミラーの注意事項]
-
●画面はハメコミ合成です。実際の表示とは異なります。
-
●視野範囲はイメージです。実際の視野範囲とは異なる場合があります。
-
●デジタルルームミラーには死角があります。システムを過信せず、安全運転を心がけてください。
-
●ミラーの調節は、必ず走行前に行ってください。また、防眩への切り替えは必要なときのみ行い走行中には操作しないでください。
-
●走行中に操作を行うと、前方不注意となり思わぬ事故につながるおそれがあります。
-
●太陽や後方車両のヘッドライトなどの強い光源がカメラに入ると、デジタルルームミラーのモニターに光のスジが入ったり、明るい光源がモニター上に広がったりする場合があります。その際には、必要に応じてデジタルルームミラーをOFFに切り替えてご使用ください。
前後ドライブレコーダー

フロント

リヤ
安心のための多彩な機能
ブレーキ/アクセル状態など車両情報を含む映像の録画が可能。車外からスマートフォンアプリで操作できる多彩な機能も搭載。
[標準装備] T Premium DELIMARU Package、G Premium DELIMARU Package
[パッケージメーカーオプション] T、G
アクティブスタビリティコントロール[ASC]
![アクティブスタビリティコントロール[ASC]](/lineup/delica_mini/usp/img/usp_05/img_05.jpg)
クルマの動きを安定させる
クルマの横滑りを抑えて車両を安定走行させる「スタビリティコントロール機能」と、エンジンの出力を抑えることにより駆動力およびハンドルの操作性を向上させる「トラクションコントロール機能」が、安定した走りをサポートします。
ASC = Active Stability Control
-
●ASCはあくまでもドライバーのブレーキ操作や運転操作を補助するシステムです。カーブ等の手前では、十分な減速が必要であり無理な運転までは制御できません。安全運転をお願いします。
アダプティブLEDヘッドライト[ALH](光軸自動調整機構付)
](/lineup/delica_mini/usp/img/usp_05/img_06.jpg)
ハイビームでも対向車を眩惑させない
車速が約25km/h以上でヘッドライトを点灯時、対向車や先行車に照射しないよう、ハイビームの照射範囲を切り替えます。対向車などを眩惑させることなくハイビームを維持し、遠くにいる歩行者などを確認できるので夜間のドライビングの安心感が高まります。
ALH = Adaptive LED Headlight
[メーカーオプション] T Premium DELIMARU Package、T Premium
-
●メーカーオプションのアダプティブLEDヘッドライト[ALH](光軸自動調整機構付)を選択した場合には、オートマチックハイビーム[AHB]は装着されません。
-
●車速約25km/h以上で一度システムが作動すると、約15km/hまではハイビームの自動可変配光を維持し、約15km/h以下になるとロービームに切り替わります。
-
●ALHは、対象物、交通(急な割り込みなど)、天候(雨・雪など)、道路状況(連続するカーブなど)などの条件によっては正常に作動しない場合があります。
6つのSRSエアバッグ

高い衝突安全性能でもしものときも安心
運転席&助手席SRSエアバッグ、SRSサイドエアバッグ、SRSカーテンエアバッグを全車に標準装備。6つのエアバッグで、万が一の際の衝突安全性能を高めています。
SRS = Supplemental Restraint System
(シートベルトを補助する乗員保護装置)
-
●SRSエアバッグシステムは、前方向(運転席用/助手席用)または横方向(サイド/カーテン)からの、設定以上の衝撃を感知したときのみ作動します。後方向からの衝撃には作動しません。SRSエアバッグシステムは、あくまでもシートベルトを着用することを前提として開発されたシステムですので、必ずシートベルトをご着用ください。なお、チャイルドシートを助手席に後ろ向きで装着しないことなど、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
電動パーキングブレーキ/ブレーキオートホールド

スイッチ操作で作動・解除
スイッチ操作で作動・解除ができる電動パーキングブレーキを採用しました。ブレーキオートホールドON時には、ブレーキペダルから足を離しても停車状態を維持できます。
[標準装備] T Premium DELIMARU Package、G Premium DELIMARU Package、T Premium、G Premium
- ●撮影のために点灯
●画面はハメコミ合成
●写真、イラストはイメージです。
●各システムが正常に作動しなくなるおそれがありますので、カメラや各センサー、その周辺部にステッカー(透明な物を含む)を貼ったり、純正品以外のアクセサリーなどを取り付けたり、塗料を塗ったりしないでください。
●ご使用前に必ず取扱説明書をお読みください。