収納スペース・その他装備
SUVならではの使い勝手のよさ。


エレクトリックテールゲート(ハンズフリー・停止位置メモリー機能付)

つま先を出し入れするだけで開閉する。
つま先をバンパー下に出し入れするだけで開閉可能。利便性を高めました。また、ゲートが開く高さを任意に設定できる停止位置メモリー機能も搭載しています。
-
●足元が不安定な場所で使用する際にはご注意ください。
ガソリンモデル:P、BLACK Edition、G
しっかり積めて使いやすい、広々としたラゲッジスペース

PHEVモデル

ガソリンモデル
エクリプス クロスは、使い勝手のいいラゲッジスペースを確保。9インチのゴルフバッグをPHEVモデルは3個、ガソリンモデルは4個積むことが可能です。*1

1: 荷室長(リヤシート折り畳み時):約1540mm*2
約1330mm(ガソリンモデル)
-
●社内測定値
-
●寸法線の位置は参考です。
-
●計測する位置によって数値は異なります。
-
*1ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。
-
*2奥行きの寸法は、リヤシート折り畳み時、フロントシートバック上部からテールゲートまで。フロントシートを後端から30mm前にスライドした基準値で計測。
工具などの収納に便利に使えるラゲッジアンダーボックスを装備*3

PHEVモデル

ガソリンモデル
工具類や汚れ物を入れたり、荷室と使い分けての収納に便利に使えるラゲッジアンダーボックスを装備。
-
*3スペアタイヤをオプション選択した場合、パンクタイヤ応急修理キットは装備されません。(ラゲッジアンダーボックス容量が少なくなります。)なお、PHEVモデルはスペアタイヤをオプションで選択することはできません。
9段階のリクライニングで、乗り心地の良いリヤシート

乗る人の好みに合わせられる9段階のリクライニング機能を後席に標準装備しました。
さまざまな使用状況に合わせたフレキシブルなシートアレンジ
後席は9段階リクライニングで、好みに合わせた快適な乗り心地を提供。
6:4分割のリヤシートは居住性重視から積載性重視まで、使用状況に合わせたフレキシブルなシートアレンジが可能です。
用途に合わせて使いやすさを追求。充実した収納スペース

スマートフォントレイをインパネセンター下部に装備。上部にはUSBポートとアクセサリーソケットを装備し、スマートフォンや携帯電話の使い勝手を高めました。

グローブボックスは、使い勝手の良い2段タイプ。上段に車検証・取扱説明書など、下段に雑誌や小物などが収納可能です。

ドリンクホルダーは、フラップやラバーマットを備えています。

大容量フロアコンソールボックスも装備。


エクリプス クロスが目指したのは、扱いやすくて使いやすいSUVであること。車両情報を素早く確認できるヘッドアップディスプレイの採用など運転のしやすさを追求。さらに、乗降性、収納スペースなど、日常生活を快適に過ごすための機能やユーティリティも充実させています。
ヘッドアップディスプレイ

PHEVモデル
走行情報や警報を素早く確認できる。
ドライブ中の視界に、走行に必要な情報を表示する透過型カラーディスプレイ。メーターバイザー前方の運転視界内に情報が表示されるため、視線移動が少なく、より素早く情報を確認できます。
ガソリンモデル:P、BLACK Edition
USBポート

いつでも快適にスマートフォンを充電。
後席に、充電用のType-A/Type-CのUSBポートをご用意。また、前席のセンターコンソールに、充電やナビとの接続が可能なType-Aを2個装備しています。
-
●後席のUSBポートはスマートフォン連携ナビゲーションへの接続には対応しておりません。
USBポート(前席)
ガソリンモデル:全車
充電用USBポート(後席)
ガソリンモデル:P、BLACK Edition、G
すっきりとした後方視界を確保するリヤウインドウ

デザイン性と安全性を両立したリヤウインドウは、後続車や後方の歩行者など、すっきりとした視界で確認できます。
-
●後席に座る際はヘッドレストを上げて使用してください。
裾汚れを軽減するサイドシル構造がスムーズな乗降性を実現

ガーニッシュをドア側に装着。雨天時などに水滴や泥が付着してもドアと一緒に開閉するため、乗降時の裾汚れが軽減できます。また、サイドシル段差や幅を少なくするとともにドアを大きく開くよう設定したことで、楽に乗り降りすることができます。
なめらかで心地よい音を追求したミツビシパワーサウンドシステム


アンプ・スピーカーを専用設計した「ミツビシパワーサウンドシステム」をメーカーオプションに設定。室内形状やスピーカー位置に合わせて音響チューニングすることで、なめらかで、心地よい音を実現しました。
ガソリンモデル:P、BLACK Edition
電動パノラマサンルーフ(チルト&スライド・セーフティ機構付)


スタイリッシュな電動パノラマサンルーフ。フロント側には電動で開閉するガラスを装備。リヤ側のガラスと合わせて、2枚のガラスで車内に開放感をもたらします。また、フロントとリヤにシェードを装備しました。
ガソリンモデル:P、BLACK Edition、G
-
*4ルーフレールとセットでのメーカーオプションになります。
フルオートエアコン(クリーンエアフィルター付)左右独立温度コントロール式

PHEVモデル
車内に快適な温度を届ける。
運転席側(右)と助手席側(左)の設定温度について、「左右独立温度コントロール」と「左右連動コントロール」の切り替えが可能です。すぐに左右連動温度コントロールに切り替えられるSYNCスイッチで操作性も向上させました。
ガソリンモデル:P、BLACK Edition、G
運転席&助手席シートヒーター

運転席と助手席のクッションとシートバックを素早く温める運転席・助手席シートヒーター。暖房を控えてシートヒーターを使えば、駆動用電力の節約にも有効です。
ガソリンモデル全車
後席シートヒーター(左右席)

後席左右席のクッションとシートバックを素早く温める後席シートヒーター。暖房を控えてシートヒーターを使えば、駆動用電力の節約にも有効です。
ガソリンモデル:P、BLACK Edition
ガソリンモデル:G
-
*5本革シート、運転席&助手席パワーシートとのセットオプションです。
ステアリングヒーター

寒い日も快適な。
寒い日の運転を快適にするステアリングヒーターを装備しました。
ガソリンモデル:P、BLACK Edition、G
電気温水式ヒーター
冬場のEV走行をより快適に楽しめる。
通常はエンジンが動いているときの熱で機能する暖房を、電気で機能させることができる電気温水式のヒーターです。EV走行時に暖房を使用しても、エンジンを始動せずにEV走行を継続する機会を増やします。また、電気温水式ヒーター装着車では、三菱リモートコントロールのプレ空調で暖房・デフロスターの設定・操作が可能です。
-
*電気温水式ヒーター装着車でも、室内温度、 駆動用バッテリー残量等に応じて、エンジンがかかる場合があります。
-
*電気温水式ヒーター非装着車の場合、暖房使用時はエンジンがかかり、EVプライオリティモード選択時は暖房が使用できません。