力強くて、運転もしやすい。
だから、毎日がもっと快適になる。
最適制御で軽快な走りを実現。1.2L MIVECエンジン
-
運転状況に応じた最適なバルブタイミングに制御するMIVEC。キビキビとした軽快な走りを実現。高速道路での走行や長距離ドライブで、走る歓びを実感できます。
-
- ● MIVEC = Mitsubishi Innovative Valve timing Electronic Control systemは、三菱自動車の可変バルブタイミング機構の総称です。
-
最高出力
57kW[78PS]/6000rpm
-
最大トルク
100N•m[10.2kgf・m]/4000rpm
燃料消費率*1
-
- *1 燃料消費率は、定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象・渋滞等)や運転方法(急発進・エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
- *2 WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定したモードです。郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定したモードです。高速道路モード:高速道路等での走行を想定したモードです。
エンジン性能を効率よく引き出し、滑らかな走りを実現。INVECS-Ⅲ CVT
-
トランスミッションには、変速比幅の広い副変速機構付CVTを搭載し、変速ショックのないスムーズな加速性能を実現しています。
INVECS = Intelligent & Innovative Vehicle Electronic Control System
CVT = Continuously Variable Transmission -
エンジンの負荷を軽減し、燃費向上に貢献。減速エネルギー回生システム
-
減速時のエネルギーで発電した電気をバッテリーに集中充電。アイドリングや走行中に、蓄えた充電分を消費するまで発電を抑制。その間、充電機を駆動するためのエンジン負担を軽減し、ガソリンのムダを抑えます。
高速道路などで定速走行をサポート。クルーズコントロール 【標準装備】G
-
-
車速約40km/hから約100km/hの範囲内で、アクセルペダルを離して一定速度を維持することが可能です。
スポーティかつ上質感のあるデザイン。メーター(高輝度常時透過照明点灯タイプ・メッキ加飾付・カーボン調)
-
視認性の高い高輝度常時透過照明点灯タイプのメーター。スポーティなカーボン調パネルとメッキリングで質感を向上。また、マルチインフォメーションディスプレイにはホワイト液晶を採用し、上質感を演出しています。
*メーター類は撮影用に点灯したものです。
-
Uターンや縦列駐車もスムーズ。最小回転半径
-
-
優れた取り回しを発揮。狭い道への進入や縦列駐車などもスムーズです。
-
- ● 写真、イラストはイメージです。