性能・特長

S-AWC

S-AWC
ツインモーター×S-AWC
ツインモーター×S-AWC

アウトランダーのS-AWCは、ツインモーター4WDをベースに、ブレーキをコントロールするAYCを追加し、前後駆動力配分と左右駆動力配分を制御。さらに、駆動トルクと回生トルクの制御を行うとともに、ABSとASCのコントロールについても専用チューニングを実施しました。…

ドライブモード
ドライブモード

手になじむ大型のダイヤルを回すことで直感的にモードの選択が可能。各モードごとに前後駆動力配分やアクセルレスポンス、高い旋回性能をもたらすAYCなどを専用にチューニングし、さまざまな運転スタイルや走行シーンに最適化した7つのドライブモードを設定。…

走行性能

走行性能
サスペンションシステム
サスペンションシステム

フロントはマクファーソンストラット式、リヤはマルチリンク式を採用。軽量化部材の採用などにより、コーナリング時の車体の傾きの低減や直進安定性を実現。さらに充分なサスペンションストロークなどにより、路面振動を吸収。乗り心地や静粛性に貢献しています。

プラットフォームの構造から見直し、優れたボディ剛性を実現
プラットフォームの構造から見直し、優れたボディ剛性を実現

ボディ剛性の高さは、ボディのねじれを抑え、優れたステアリングレスポンスにも貢献します。さらに、ワイドトレッド化とPHEVならではの低重心ボディによって、走り出した瞬間から体感できる高い操縦安定性を実現しています。

車両ディメンション
車両ディメンション

十分な最低地上高を確保すると共に、アプローチアングル、ディパーチャーアングルなどをそれぞれ最適化。また、ロングホイールベース、ワイドトレッドの車両レイアウトにより、優れた直進安定性を発揮します。

PHEVシステム

PHEVシステム
PHEV system
PHEV system

前後輪それぞれに独立した高出力モーターを搭載することで、モータードライブならではの驚くほどなめらかで安定した力強い走りを実現。また、大容量バッテリーの搭載により、長いEV航続距離を実現。走行状況などによってエンジンでの発電や駆動を組み合わせるため、…

イノベーティブペダル オペレーションモード
イノベーティブペダル オペレーションモード

アクセルペダルひとつで加減速のコントロールが可能。
ペダルを踏み込めば加速し、戻せば減速するので、ブレーキペダルへの踏み替えが減り、ドライバーの疲労を軽減。

バッテリー残量をコントロールできる4つのモード
バッテリー残量をコントロールできる4つのモード

シーンや目的に合わせて4つのモードをスイッチひとつで切り替えることができます。

充電

充電
家でも、外出中でも、そして、走行中でも充電可能
家でも、外出中でも、そして、走行中でも充電可能

自宅などでの普通充電は、専用の充電ケーブルで車両とEV充電用コンセントをつなぐだけで可能。急速充電スポットでは、ちょっとした立ち寄りの際にすばやく充電可能。また、駆動用バッテリー残量が減っても自動的にエンジンで発電しながら…

全国に広がる充電スポット
全国に広がる充電スポット

高速道路のサービスエリアやコンビニエンスストアの急速充電器、ショッピングセンターや宿泊施設の普通充電器。これらはeMP充電ネットワークでつながり、一枚の充電カードで利用可能です。もちろん、三菱自動車販売店の急速充電器(全国約470店舗に設置。…

三菱自動車 電動車両サポート
三菱自動車 電動車両サポート

「三菱自動車 電動車両サポート」は、三菱自動車販売店のほか、高速道路のサービスエリア、コンビニエンスストア、道の駅、宿泊施設などに設置されたe-Mobility Power(eMP)充電ネットワーク加盟の充電器をお得な料金で利用できる充電カードと、EV/PHEVのカーライフを充実…

蓄電・給電

充電
100V AC電源(1500W)
100V AC電源(1500W)

クルマのバッテリー電力が取り出せる、100V AC電源。最大出力は1500Wなので、アウトドアでコーヒーメーカーや炊飯器、ホットプレートなど消費電力の大きい電化製品を便利に利用できます。また、コンセントは、合計2カ所に設置しています。

Vehicle to Home(V2H)
Vehicle to Home(V2H)

「V2H」とは「Vehicle to Home」の略で、クルマに蓄えた電気を家で使う仕組みのこと。満充電の状態でエンジンでの発電も組み合わせれば、ガソリン満タンで最大約12日分の電力量が供給可能です。

DENDOコミュニティサポートプログラム
DENDOコミュニティサポートプログラム

全国100以上の自治体が認めた三菱のPHEVを活用した自治体への支援活動「DENDOコミュニティサポートプログラム」

環境性能

環境性能
ECOドライブをアシストする機能
ECOドライブをアシストする機能

ECOモード
アクセルレスポンスを穏やかにし、エコで経済的な走りをサポートするドライブモードです。
ECOドライブレポート
走行後にエコドライブを評価するとと…

燃料消費率(国土交通省審査値)
燃料消費率(国土交通省審査値)

燃料消費率は、定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象・渋滞等)や運転方法(急発進・エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分…

安全性能

安全性能
高速道路 同一車線運転支援機能 マイパイロット[MI-PILOT](ナビリンク機能付)
高速道路 同一車線運転支援機能 マイパイロット[MI-PILOT](ナビリンク機能付)

レーダークルーズコントロールシステム[ACC](全車速追従機能付)と車線維持支援機能[LKA]を統合した制御で、車間距離と車線中央付近をキープし高速道路での運転をサポートするマイパイロット。…

車線逸脱警報システム[LDW]&車線逸脱防止支援機能[LDP]
車線逸脱警報システム[LDW]&車線逸脱防止支援機能[LDP]

車線を逸脱しそうになると、ステアリング振動などで注意を促します。さらにブレーキを短時間制御し、クルマを車線内に戻すサポートを行います。

前方衝突予測警報[PFCW]
前方衝突予測警報[PFCW]

電波式レーダーが車両の車間・相対速度を監視。自車からは見えない前方の状況変化を検知し、自車の減速が必要と判断した場合に、注意を促します。