MITSUBISHI CONNECT

つながる快適、つながる安心。
ひとつ先のカーライフへ。

MITSUBISHI CONNECT

「快適」「安心」「つながる」などの機能でカーライフをサポート。

スマートフォンアプリによるリモート操作で手間なく便利なサービスやクルマがオペレーターとつながることで、まさかのときの安心も提供。いつでもどこでもクルマの状態をスマートフォンアプリで確認できる快適なサービスもご利用いただけます。またナビゲーションの行き先を、乗車前にスマートフォンから設定できて便利な「目的地送信」などの新機能を採用しました。
[標準装備] G、P、P Executive Package
[メーカーオプション] M(セットオプション)

MITSUBISHI CONNECTの表です。
快適

リモートエアコン*1

スマートフォンアプリからリモートでエアコンのタイマー設定や即時起動を操作。
(タイマー設定はMITSUBISHI CONNECT非装着車でも、スマートフォン連携ナビゲーションからご利用いただけます。)

充電管理

スマートフォンアプリからリモートで充電のタイマー設定や即時起動を操作*2。プラグの挿し忘れや充電完了を通知。
(タイマー充電はMITSUBISHI CONNECT非装着車でも、スマートフォン連携ナビゲーションからご利用いただけます。)

目的地送信

スマートフォンアプリで設定した目的地を、乗車前にナビゲーションに送信できる機能。乗車後はすぐに出発。快適なドライブをお楽しみいただけます。

降車後ナビ

降車後も、スマートフォンアプリで最終目的地までのルート確認ができる機能。クルマから降りた後、道に迷うことがなくて便利です。

Google Maps Platform*3

ナビ上でPlaces API (Googleによる目的地検索)やストリートビュー、航空写真ビューを見ることができる機能。初めての場所でも建物の様子や周囲の状況を確認できて便利です。
安心

SOSコール
(エアバッグ展開時自動通報機能付)*4

交通事故や急病時などの緊急時に救急車などの出動要請を実施。エアバッグ展開時には、自動的にコールセンターに接続。ドクターヘリなどの早期出動判断を行うD-Call Net®も対応しています。

セキュリティアラーム通知

ドア不正解錠を検出するとユーザーに通知。

ドライブ見守り通知

設定した時間、エリア、スピードを超えての運転があった場合に通知。

リモートドアロック/アンロック

遠く離れた場所からでもスマートフォンアプリを使ってドアの施錠・解錠ができます。
もっと

docomo
in Car Connect®

車内でWi-Fiによるインターネット接続を可能にします。オンラインの動画・音楽・ゲームなどを、データ通信量を気にすることなく定額でお楽しみいただけます。お客様のニーズに合わせて、ご利用期間をお選びいただけます。詳細はdocomo in Car Connect Webページをご確認ください*5。
  • マイカーステータスチェック
  • カーファインダー(駐車位置確認)
  • ドライブ履歴
  • 問い合わせサポート
  • リモートボイスコントロール
  • 自動マップアップデート
  • 警告灯通知
  • 閉め忘れ通知
*1
外気温が高すぎたり低すぎたりすると、バッテリー保護のため空調性能が制限されて快適な温度に達しない場合があります。
*2
充電プラグが接続されている状態でないと実行されません。
*3
Google、Googleマップは Google LLCの商標または登録商標です。
*4
SOSコールは株式会社日本緊急通報サービスが提供しているヘルプネットです。 D-Call Net®は、認定NPO法人の救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)の登録商標です。ドクターヘリは場所、時間帯、天候などによって出動できない場合があります。
*5
本サービスをご利用いただくには、「MITSUBISHI CONNECT」にご登録の上、別途、NTTドコモとの有料オプション契約「docomo in Car Connect®」が必要となります。またMITSUBISHI CONNECTサービスの利用契約を解約した場合、本サービスは自動解約(退会)になります。docomo in Car Connectは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
  • MITSUBISHI CONNECTは三菱自動車工業株式会社が提供するコネクティッドサービスです。
  • 通信環境等によりサービスがご利用いただけない場合があります。
  • ご利用にはスマートフォンアプリのインストール・ユーザー登録が必要です。
  • 利用車両の初度登録日から5年間無料でご利用いただけます。6年目以降別途サービス利用料金が必要です。
    自動マップアップデートは、2年目以降別途サービス利用料金が必要です。
    (「docomo in Car Connect®」のサービスをご利用いただくには、別途NTTドコモとの有料オプション契約が必要になります。)
  • サービス内容は2024年10月現在のものです。予告なく変更・中止される場合があります。
  • コネクティッドサービスの内容および利用方法の詳細は、営業スタッフにおたずねください。

詳しくは「MITSUBISHI CONNECT」サイトをご覧ください。