
詳細
開催情報
スターキャンプ2025 in 朝霧高原 開催情報
プログラム
※プログラム内容は一部変更になる可能性がございます。
つじあやの
キャンプの夕食の後は、みんな集まってキャンプファイヤーを囲もう!
シャボン玉アーティストがシャボン玉を自在に操るショーを実演!会場のみなさまも一緒になってシャボン玉遊びができる体験も!
最大傾斜45度の急坂登坂が体験できる専用キットで、三菱SUVの高い走行性、安全性能を実感しよう!
三菱自動車らしいタフで力強い走りを、実際にふもとっぱらキャンプ場内特設林道コースで運転してみよう!
プロが楽しくておいしいアウトドア料理の作り方を教えてくれます。みんなでアウトドアクッキングを楽しもう!
キャンプサイトを彩るガーランド作りを体験!スターキャンプの思い出を持ち帰ろう!
青空の下、ヨガ体験。
自然を感じて、カラダの中から健康に!
大きな木を豪快にのこぎりで切ってみよう。
切ったあとはオリジナルスタンプを押して思い出のアイテムに!
大人も子どもも楽しめる、最新アクティビティ。自分のチカラのみで、垂直の壁にチャレンジ!
相棒のトライトンに乗って、スキューバダイビングとゴミ拾いを組み合わせた”水中ゴミ拾い”に取り組む、Dr.blue代表の東真七水さんも参加!海ゴミを使ってミニトライトンキーホルダーを作ってみよう!
...AND MORE!!
今年はスノーピークが特別出展!
今年はスターキャンプに日本を代表する
アウトドアブランド「スノーピーク」が
特設ブースを出展!
キャンプのプロであるスノーピークが
本気で監修した、
食物販ライン
「キャンパーの食卓」シリーズを
キャンパーの皆さまにお届けします!
また、最新のエントリーシリーズ
「ランドネスト」から、2ルームシェルター、テントとタープを展示いたします。
是非ともブースでご体験ください!
協賛
その他、コンテンツも盛りだくさん!
ジャパンラグビーリーグワン所属三菱重工相模原ダイナボアーズのプロラグビー選手と親子ラグビーを体験しよう!
ラグビー未経験者も楽しめる内容となっております。是非お気軽にご参加ください。
ヤマハの楽器づくりの過程で出た未利用木材を活用して、オリジナルカスタネットを作ろう!完成したら、みんなで音を合わせて合奏にチャレンジ!
森と楽器のつながりを学びながら、年齢問わず楽器づくりを楽しめるワークショップです。
トーヨータイヤジャパンブースではお子様に大人気のゲームコンテンツをご用意!また、デモカーをはじめ、アウトドアシーンに最適なOPEN COUNTRYシリーズのタイヤを展示。ライトユースからヘヴィーユースまで、あなたの愛車にピッタリなタイヤに出会えるかも!?皆様のご来場をお待ちしております!
卓上タイプ天体望遠鏡を組み立てて、操作を練習。月や星を自分でとらえる天体望遠鏡マスターになろう!昼は太陽望遠鏡、夜は天体望遠鏡で観察しよう。
※ワークショップ参加費 5,000円(望遠鏡代含む)
※天体観察はどなたでも参加OK、無料
ヤマハ発動機が開発中の小型低速EV汎用プラットフォーム DIAPASON(ディアパソン)C580の試乗体験。試乗後インタビュー調査にご協力頂ける方にオリジナルノベルティをプレゼント!
NOYAMAでは「自然と生きる力を取り戻す」をテーマに、昨年もアウトドアワークショップを開催しました。
今年も、大人はもちろんお子様も安全にお楽しみいただけるワークショップを開催します。
NOYAMAブースで世界に1つしかないオリジナルギアをつくってみませんか?皆様のお越しをお待ちしています!
イベントの歴史
三菱自動車主催のビッグイベント「スターキャンプ」
1991年の第1回から現在に至るまでの
イベントの歴史をご紹介します。
よくある質問
疑問や不安は事前に解決しちゃおう!
よくある質問について丁寧にお答えします。
つじあやの
京都市生まれ。高校時代からミニライブや作詞作曲活動を開始。
1999年、『君への気持ち』でスピードスターレコーズよりメジャーデビュー。2002年に公開されたスタジオジブリ映画『猫の恩返し』の主題歌『風になる』の大ヒットでも知られ、近年はCMソング、映画音楽、ドラマ音楽など幅広いジャンルに多くの楽曲を提供するなどシンガーソングライターの枠にとどまらないマルチクリエーターぶりを発揮。
2017年には一児の母となり、翌年には新生児を応援するプロジェクトにオリジナルテーマソングを提供、そして2023年には図書館司書の全単位を取得し、その後 図書館でのコンサートを実施するなど、様々な視点から活動の幅を広げている。