ブラボー ターボエンジン
ガソリンモデル

上質なデザインと充実装備が魅力の上級モデル。
メーカー希望小売価格
[2WD]
1,731,400円(消費税抜価格1,574,000円)
燃料消費率
JC08モード(国土交通省審査値) | 20.7km/L*1 |
---|---|
WLTCモード(国土交通省審査値) | 15.1km/L*1*2 |
市街地モード12.9km/L
郊外モード16.3km/L
高速道路モード15.4km/L
郊外モード16.3km/L
高速道路モード15.4km/L
メーカー希望小売価格
[4WD]
1,885,400円(消費税抜価格1,714,000円)
燃料消費率
JC08モード(国土交通省審査値) | 19.8km/L*1 |
---|---|
WLTCモード(国土交通省審査値) | 15.1km/L*1*2 |
市街地モード12.9km/L
郊外モード16.3km/L
高速道路モード15.4km/L
郊外モード16.3km/L
高速道路モード15.4km/L
INTERIOR

Photo:ブラボー 2WD
COCKPIT

Photo:ブラボー 2WD
ボディサイズ
駆動方式 | 2WD | 4WD |
---|---|---|
類別 | LVDE | LVDT |
ブラボー | ||
乗車定員*6(名) | 2【4】 | |
全長 / 全幅 / 全高(mm) | 3395/1475/1895 | |
ホイールベース(mm) | 2430 | |
トレッド 前/後(mm) | 1310/1290 | |
最低地上高*7(mm) | 150 | |
荷室長 / 荷室幅 / 荷室高*6(mm) | 1820【930】/1280【1385】/1240 | |
車両重量(kg) | 940 | 990 |
車両総重量*6(kg) | 1400【1410】 | 1450【1460】 |
「残価設定型クレジット スーパーマイカープラン」お支払例(お支払い回数 60回の場合)
お支払回数
60回
(5年払い)
月々のお支払額
19,200円
(×48回)
分割払手数料率
(実質年率)
3.9%
ボーナス月お支払額
50,000円
(×10回)
試算条件 / お支払額 ブラボー 2WD
試算条件
- 契約走行距離:1,000km / 月
- メーカー希望小売価格(消費税込):1,731,400円
- 頭金(下取含):99,000円
- 所要資金:1,632,400円
- 初回お支払月:2024年5月
- ボーナスお支払月:8月・1月(初回ボーナスお支払月:2024年8月)
お支払額
- 初回分割お支払額:19,459円
- 最終回お支払額:393,000円
- 分割払手数料:201,659円
- 分割払金合計:1,834,059円
- お支払総額:1,933,059円
- 保険料、税金(除く消費税)、登録などに伴う費用、リサイクル費用は別途申し受けます。
- 消費税は「10%」で試算
- 2024年3月現在
試算条件 / お支払額 ブラボー 4WD
試算条件
- 契約走行距離:1,000km / 月
- メーカー希望小売価格(消費税込):1,885,400円
- 頭金(下取含):224,000円
- 所要資金:1,661,400円
- 初回お支払月:2024年5月
- ボーナスお支払月:8月・1月(初回ボーナスお支払月:2024年8月)
お支払額
- 初回分割お支払額:19,695円
- 最終回お支払額:428,000円
- 分割払手数料:207,895円
- 分割払金合計:1,869,295円
- お支払総額:2,093,295円
- 保険料、税金(除く消費税)、登録などに伴う費用、リサイクル費用は別途申し受けます。
- 消費税は「10%」で試算
- 2024年3月現在
-
*1燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象・渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
-
*2WLTCモード:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定したモードです。
郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定したモードです。
高速道路モード:高速道路等での走行を想定したモードです。 -
*3ブレーキを踏み、エンジンスイッチを押すだけでエンジンの始動が可能です。
-
*4植込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用のお客様は、電波により医療用電気機器に影響を受けるおそれがあります。詳しくは営業スタッフにおたずねください。
-
*5キーレスオペレーションキーを身につけていれば、ドアスイッチ(フロントドア/テールゲート)を押すだけでドアの施錠・解錠が可能です。
-
*6【 】内は4名乗車時の数値です。
-
*7社内測定値です。
- リサイクル料金8,320円が別途必要となります。
- 撮影のために点灯
- 写真はイメージです。
《サポカーとは》
- セーフティ・サポートカー(サポカー)は安全運転をサポートする先進技術を搭載したクルマです。
高齢運転者を含めたすべてのドライバーによる交通事故の発生防止・被害軽減対策の一環として、国が推奨する新しい自動車安全コンセプトです。
「サポカー」は、搭載機能に応じて「サポカー」「サポカーS(ベーシック、ベーシック+、ワイド)」に区分されます。 - 詳しくはこちらをご覧ください。