G
ガソリンモデル

充実装備とデザイン性を兼ね備えた上級モデル。
メーカー希望小売価格
[4WD]
1,513,600円(5M/T)(消費税抜価格 1,376,000円)
1,590,600円(4A/T)(消費税抜価格 1,446,000円)
1,590,600円(4A/T)(消費税抜価格 1,446,000円)
燃料消費率
JC08モード(国土交通省審査値) | 21.3km/L*1(5M/T) 19.0km/L*1(4A/T) |
---|---|
WLTCモード(国土交通省審査値) | 18.7km/L*1*2(5M/T) 15.7km/L*1*2(4A/T) |
市街地モード17.7km/L(5M/T)
14.3km/L(4A/T)
郊外モード19.5km/L(5M/T)
16.4km/L(4A/T)
高速道路モード18.6km/L(5M/T)
15.9km/L(4A/T)
14.3km/L(4A/T)
郊外モード19.5km/L(5M/T)
16.4km/L(4A/T)
高速道路モード18.6km/L(5M/T)
15.9km/L(4A/T)
ボディサイズ
駆動方式 | 4WD | |
---|---|---|
類別 | SKXJH | SKXSH |
G(5M/T) | G(4A/T) | |
乗車定員(名) | 2 | |
全長 / 全幅 / 全高(mm) | 3395/1475/1765 | |
ホイールベース(mm) | 1905 | |
トレッド 前/後(mm) | 1305/1290 | |
最低地上高*4(mm) | 160 | |
荷台内寸法 長 / 幅 / 高(mm) | 1940/1410/290 | |
車両重量(kg) | 780 | 790 |
車両総重量(kg) | 1240 | 1250 |
「残価設定型クレジット スーパーマイカープラン」お支払例(お支払い回数 60回の場合)
お支払回数
60回
(5年払い)
月々のお支払額
15,300円
(×48回)
分割払手数料率
(実質年率)
3.9%
ボーナス月お支払額
50,000円
(×10回)
試算条件 / お支払額 G 4WD 5MT
試算条件
- 契約走行距離:1,000km / 月
- メーカー希望小売価格(消費税込):1,513,600円
- 頭金(下取含):173,000円
- 所要資金:1,340,600円
- 初回お支払月:2024年7月
- ボーナスお支払月:8月・1月(初回ボーナスお支払月:2024年8月)
お支払額
- 初回分割お支払額:15,581円
- 最終回お支払額:247,000円
- 分割払手数料:156,381円
- 分割払金合計:1,496,981円
- お支払総額:1,669,981円
- 保険料、税金(除く消費税)、届出等に伴う費用、リサイクル費用は別途申し受けます。
- 消費税は「10%」で試算
- 2024年5月現在
試算条件 / お支払額 G 4WD 4AT
試算条件
- 契約走行距離:1,000km / 月
- メーカー希望小売価格(消費税込):1,590,600円
- 頭金(下取含):180,000円
- 所要資金:1,410,600円
- 初回お支払月:2024年7月
- ボーナスお支払月:8月・1月(初回ボーナスお支払月:2024年8月)
お支払額
- 初回分割お支払額:15,628円
- 最終回お支払額:332,000円
- 分割払手数料:171,428円
- 分割払金合計:1,582,028円
- お支払総額:1,762,028円
- 保険料、税金(除く消費税)、届出等に伴う費用、リサイクル費用は別途申し受けます。
- 消費税は「10%」で試算
- 2024年5月現在
-
*1燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
-
*2WLTCモード:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定したモードです。
郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定したモードです。
高速道路モード:高速道路等での走行を想定したモードです。 -
*3ボディカラーがホワイトの場合、フロントバンパーは未塗装の材料着色(ホワイト)となります。
-
*4社内測定値です。
- リサイクル料金6,560円が別途必要となります。
《サポカーとは》
- セーフティ・サポートカー(サポカー)は安全運転をサポートする先進技術を搭載したクルマです。
高齢運転者を含めたすべてのドライバーによる交通事故の発生防止・被害軽減対策の一環として、国が推奨する新しい自動車安全コンセプトです。
「サポカー」は、搭載機能に応じて「サポカー」「サポカーS(ベーシック、ベーシック+、ワイド)」に区分されます。 - 詳しくはこちらをご覧ください。