MITSUBISHI MOTORS

電動DRIVE STATION イベントレポート

2018年7月

7月28日(土)

開催場所

電動DRIVE STATION 世田谷店(東京都)

イベント内容

読売KODOMO新聞協賛イベント「『電気自動車のしくみ』を知ろう!」
①エネルギーって何だろう?
②モーターの仕組みを知ろう!
③レモンで電池を作ってみよう!

参加されたお子さまの人数

22名

参加者(保護者の方含む)の声

  • テレビ番組のレモンで車を走らせるという回を興味深く観ており、自分で実際にレモンで電池を作ることができとても楽しかったです。モーターの実験は家でやった時に失敗しており今回成功例を見ることができて良かったです。とても良い時間を過ごすことができました。
  • 実験だけではない所がとても良かったです。素晴らしい。
  • いつかは電気自動車に乗ろうと思うので参考になりました。子供たちも楽しんで学習できていい経験になりました。

モーターがどのように回るのか、磁石の高さや向きを変えながら実験しました!

メモを取りながら熱心に先生の話に耳を傾けました!中には夏休みの自由研究にするお子さまもいました。

7月16日(月)

開催場所

電動DRIVE STATION 熊本本店(熊本県)

イベント内容

エネルギー・環境学習ワークショップ(発電編)
①電気が出来るしくみを知ろう!
②色々なエネルギーで発電にチャレンジ!
③つくった電気でコンデンサカーを走らせよう!

参加されたお子さまの人数

19名

参加者(保護者の方含む)の声

  • 小1なので少し難しかったかもしれませんが、実験が楽しく分かりやすかったと思います。
    理科の授業がはじまるともっと理解できると思います。
  • あまり機会がなかったので、親子で勉強になりました。

手動でモーターを回し電気ができる仕組みを実験を通して学びました!

一生懸命うちわを仰いでもほんのわずかな電気しか作り出せない事に驚くと同時に電気のありがたみを感じました。

関連情報

充電マナーもチャージしましょう。

  • Mitsubishi Motors Japan オフィシャルサイト
  • 電動 DRIVE STATION トップへ戻る
  • 展示車/試乗車検索