三菱のPHEV(プラグインハイブリッド)のCEV補助金

三菱のPHEV(プラグインハイブリッド)のCEV補助金

※対象登録期間:2025/4/1~

国や自治体から
補助金が交付されます

三菱自動車の アウトランダーPHEV、エクリプスクロスPHEVは、国の補助金対象車です。
さらに、地方自治体の補助金やエコカー減税など様々な優遇策が受けられます。
詳しくは、三菱自動車のお店の営業スタッフにおたずねください。


なお、補助金や税制優遇には対象登録期間など要件がございますので、ご注意ください。

アウトランダーPHEV
グレードP Executive package(7人乗り)
メーカー希望小売価格 6,685,800
           (消費税抜き価格 6,078,000
エクリプス クロスPHEV
グレード:P
メーカー希望小売価格 4,650,800
           (消費税抜き価格 4,228,000
東京都にお住まいの方が、
新車新規登録された場合の試算例
国の補助金 令和6年度補正予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の場合
580,000
税制優遇
自動車重量税 減税額 ※初度登録時 37,500
自動車税 減税額 ※東京都で4月登録の場合 39,800
環境性能割 非課税
東京都の場合(令和7年度ZEVの車両購入補助金)
自動車メーカー別の補助額
(給電機能付)
500,000
V2Hを導入する場合の上乗せ補助額 100,000
再生可能エネルギー電力導入による
上乗せ補助額 (再生可能エネルギー100%電力メニュー契約もしくは
太陽光発電設備設置の場合)
150,000 全国の地方自治体の補助金については、次世代自動車振興センターのWebサイトをご確認ください。
OUTLANDER PHEV
最大 1,407,300 円を優遇
エクリプス クロスPHEV
グレード:P
メーカー希望小売価格 4,650,800
           (消費税抜き価格 4,228,000
国の補助金 令和6年度補正予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の場合
580,000
税制優遇
自動車重量税 減税額 ※初度登録時 30,000
自動車税 減税額 ※東京都で4月登録の場合 39,800
環境性能割 非課税
東京都の場合(令和7年度ZEVの車両購入補助金)
自動車メーカー別の補助額
(給電機能付)
500,000
V2Hを導入する場合の上乗せ補助額 100,000
再生可能エネルギー電力導入による
上乗せ補助額 (再生可能エネルギー100%電力メニュー契約もしくは
太陽光発電設備設置の場合)
150,000 全国の地方自治体の補助金については、次世代自動車振興センターのWebサイトをご確認ください。
ECLIPSECROSS PHEV
最大 1,399,800 円を優遇

国の補助金

令和6年度補正予算「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」

580,000

対象:個人、法人、地方公共団体等(リース購入も対象)

対象登録期間:2025/4/1~

・申請額が予算額に達した場合は、受付終了となる場合があります。

・補助金について詳しくは次世代自動車振興センターのWebサイトをご確認ください。

税制優遇

自動車重量税

アウトランダーPHEV :
37,500円減税(新車新規登録時)
エクリプス クロスPHEV :
30,000円減税(新車新規登録時)

環境対応車普及促進税制に基づき、エコカー減税の対象となるため、自動車重量税が免税となります。

アウトランダーPHEV免税無しの場合:37,500円免税有り:0円

エクリプス クロスPHEV免税無しの場合:30,000円免税有り:0円

さらに、初回車検時も免税となります。

アウトランダーPHEV免税無しの場合:25,000円免税有り:0円

エクリプス クロスPHEV免税無しの場合:20,000円免税有り:0円

自動車税

東京都・愛知県で4月登録の場合

最大39,800円減税(新車新規登録時)

東京都および愛知県では、初回新車新規登録時の自動車税(月割)に加え、翌年度からの5年度分の自動車税が免税となります。

東京都・愛知県以外の場合

32,500円減税(登録翌年度)

グリーン化特例対象となるため、新車新規登録翌年度の自動車税が軽減されます。
減税無しの場合:43,500円減税有りの場合:11,000円

環境性能割

非課税

環境性能割は、自動車の燃費性能等に応じて、自動車を取得したときに課税される税金ですが、プラグインハイブリッド自動車は非課税です。

自治体の補助金

例えば、東京都で購入する場合

東京都 令和7年度 ZEVの車両購入補助金

自動車メーカー別の補助額(給電機能付)

           500,000

V2Hを導入する場合の上乗せ補助額

           100,000

再生可能エネルギー電力導入による上乗せ補助額
(再生可能エネルギー100%電力メニュー契約もしくは
太陽光発電設備設置の場合)

           150,000

・地方自治体により交付される補助金額は異なります。

・詳しくは次世代自動車振興センターのWebサイトもしくはお住まいの自治体からのご案内をご確認ください。