外観
他に並ぶもののない、飛び抜けた存在。精悍で堂堂としたフロントフェイスや躍動感漲るプロポーションは、オーナーの感性と共鳴し、さらなる行動力を後押しします。
PHEVモデル
全世界的に評価の高いエクステリアの精悍さや風格を継承しながら、
足元を力強く際立たせる新デザインのアルミホイールや
先進感あふれる意匠に磨きをかけたTシェイプのテールランプを採用。
威風堂堂の存在感が、さらなる深化を遂げました。
ドアを開けた瞬間、乗る人を魅了するのは気品に富んだ室内空間です。
上質なシートやドアトリムに施された、美しく精密なステッチデザイン。
サテンメッキ製のインナードアハンドル、触り心地にこだわった
ソフトパッドのインストルメントパネル。異なる素材や色調の
細やかなコーディネートが、見て触れてわかる品質感を際立たせています。
EV航続距離と加速力を大幅に向上させたPHEVシステム。
ドライバーの意図と走行状況を読み取り、あらゆる状況で
優れた走行性能をもたらす、S-AWCとツインモーター4WD。
進化したアウトランダーのフットワークが、
さまざまなシーンで操る歓びを堪能させてくれます。
つま先を出し入れするだけで開閉するエレクトリックテールゲート、
ヤマハと共同開発したこだわりのサウンドシステム、
12.3インチの大画面を採用したスマートフォン連携ナビゲーションなど、
日々のドライブをさらに快適なものにする
先進装備を搭載しています。
大容量駆動用バッテリーに蓄えた電力で、バッテリー残量が十分なときは“EV”として走り、バッテリー残量や走行状況など必要に応じてエンジンでの発電や駆動を組み合わせ、ハイブリッド走行へ切り替えます。驚くほど滑らかで力強いモータードライブと、経済性・環境性を両立したシステムです。
S-AWC(Super All Wheel Control)は、4輪の駆動力・制動力を最適に制御することで優れた操縦性と高い走行安定性を実現。ツインモーター4WDを組み合わせることで、ドライバーの意図と走行状況を読み取り、あらゆる状況で優れた走行性能をもたらします。
アウトランダーPHEVのもうひとつの側面。それは“移動する電源”でもあること。外出先でも、最大1500Wの出力で、さまざまな電化製品が利用可能です。さらに蓄えた電気はV2Hでご自宅で使うこともできます。
ご自宅などではお得に普通充電。ロングドライブでは急速充電スポットですばやく。駆動用バッテリーの残量が減ってもエンジンで自動的に発電。シーンに合わせてチャージスタイルが選べます。
ヤマハのサウンドマイスターと三菱自動車のエンジニアが一体となって開発したDynamic Sound Yamaha Ultimate / Premium。アーティストの息遣いまで再現する、まさに“本物の音”を堪能することができます。
ドライバーとクルマ、スマートフォンをつなぐコネクティッドサービス。ナビの行き先を乗車前にスマートフォンから設定できる「目的地送信」など新機能を加えて、さらに便利になりました。
12.3インチの大画面モニターを採用したスマートフォン連携ナビゲーションなら、ドライブもいっそう愉しく快適。ナビやオーディオをはじめ多彩な機能を簡単にセレクトできます。
旅に出かけるときは、使いやすく広大なラゲッジスペースがサポート。家族や友人のスポーツギアやスーツケースを余裕で積み込むことができます。