キー(キーレスエントリーキー)★
キーは離れたところ(約1m)から全ドアの施錠・解錠ができます。
各部名称と機能
-
番号 説明 ボタン
ボタンを押して、内蔵キーを出します。元に戻すときは、ボタンを押してロックを解除してからキーを元の位置にカチッと音がするまで押し込みます。内蔵キー
エンジンの始動時だけでなく、キーの電池が切れたときや、12Vバッテリー(メイン)があがったときなどにドアの施錠・解錠ができます。作動表示灯
スイッチを押すと点滅します。ドア施錠スイッチ
スイッチを押すと、全ドアが施錠します。ドア解錠スイッチ
スイッチを押すと、全ドアが解錠します。キー番号タグ
キーを紛失した場合、キー番号から三菱自動車販売会社でスペアキーを作成できますので、大切に保管してください。
- 内蔵キーを戻すときは、ボタンを押してから戻してください。無理に戻そうとすると、破損するおそれがあります。
- キーは2個(キーレスエントリーキー1個とマスターキー1個)ついています。
- リモコンは同じ車両で最大4個まで使うことができます。ご購入やご使用開始方法については、三菱自動車販売会社にご相談ください。
- 作動表示灯が点滅しない場合は、電池の消耗が考えられます。電池が切れた場合は、新しい電池と交換してください。
キー(キーレスエントリーキー)★ の電池交換
キー(キーレスエントリーシステム)に関する機能について
アンサーバック機能
- ドアの施錠・解錠時に、作動確認のための非常点滅表示灯が作動します。(施錠時1回、解錠時2回)
キー連動室内照明システム
- ドアを解錠すると、室内照明が約15秒間点灯します。
詳しくは、室内灯(ルーム&マップランプ/ラゲッジルームランプ)をお読みください。
オートロック機能
- 解錠スイッチを押してから約30秒以内にいずれかのドアを開けなかったとき、またはキースイッチにキーを差し込まなかったときは、盗難防止のため全ドアが施錠されます。
(施錠されるまでの間に、再度解錠スイッチを押すと、その時点から約30秒後に施錠されます。)