ルーム&マップランプ/ラゲッジルームランプ

ルーム&マップランプの使いかた

  • 次のように点灯・消灯します。
  • スイッチA
    スイッチ位置 点灯・消灯のしかた
    ON ルームランプが常時点灯
    DOOR
    (中立)
    ドアを開けるとルームランプが点灯し、閉めると消灯します。
    OFF 消灯
    スイッチB
    スイッチ位置 点灯・消灯のしかた
    スイッチを押した方のマップランプが常時点灯

    (水平)
    スイッチAが中立のとき、ドアを開けると点灯し、閉めると消灯します。
  • エンジンが停止しているときは、ルーム&マップランプを長時間点灯させないでください。12Vバッテリー(メイン)があがるおそれがあります。
キー連動室内照明システム
  • スイッチAが中立かつスイッチBが水平位置にあると、次の条件で点灯します。
    • キーをキースイッチから抜き取ってから約15秒間(キーレスエントリーシステム付車)
    • 電源ポジションをOFFにしてから約15秒間(キーレスオペレーションシステム付車)
    • キースイッチ(電源ポジション)がOFFのとき、ドアを解錠してから約15秒間
    • キースイッチ(電源ポジション)がOFFのとき、ドアを閉めてから約15秒間
    • ドアが開いているとき
  • マルチインフォメーションディスプレイで「設定」⇒「車両設定」⇒「自動室内灯」を選択すると、キー連動室内照明システムのON・OFFを切り替えることができます。
    設定の詳細については、車両設定をお読みください。
    画面の切り替えかた
    車両設定
  • バッテリーセーバー
    • 12Vバッテリー(メイン)あがりを防止するため、ルーム&マップランプは15分以上点灯し続けると消灯します。

ラゲッジルームランプの使いかた

  • 次のように点灯・消灯します。
  • スイッチ 点灯・消灯のしかた
    ON 常時点灯します。

    (中立)
    ドアを開けると点灯し、閉めると消灯します。
    OFF 常時消灯します。
  • エンジンが停止しているときは、ラゲッジルームランプを長時間点灯させないでください。12Vバッテリー(メイン)があがるおそれがあります。
キー連動室内照明システム
  • スイッチが中立の位置にあると、次の条件で点灯します。
    • キーをキースイッチから抜き取ってから約15秒間(キーレスエントリーシステム付車)
    • 電源ポジションをOFFにしてから約15秒間(キーレスオペレーションシステム付車)
    • キースイッチ(電源ポジション)がOFFのとき、ドアを解錠してから約15秒間
    • キースイッチ(電源ポジション)がOFFのとき、ドアを閉めてから約15秒間
    • ドアが開いているとき
  • マルチインフォメーションディスプレイで「設定」⇒「車両設定」⇒「自動室内灯」を選択すると、キー連動室内照明システムのON・OFFを切り替えることができます。
    設定の詳細については、車両設定をお読みください。
    画面の切り替えかた
    車両設定
バッテリーセーバー
  • 12Vバッテリー(メイン)あがりを防止するため、ラゲッジルームランプは15分以上点灯し続けると消灯します。