運転前の準備
正しい運転姿勢をとれるよう、ハンドル(ハンドル)、シート(シートの調節のしかた)、ミラー(自動防眩ルームミラー(リヤビューモニター付)★、デジタルルームミラー(マルチアラウンドモニター付)★)を調節し、シートベルトを着用してください。
正しい運転姿勢について

- ハンドル、シート、ミラーの調節は、必ず走行前に行う。
走行中に調節すると、思わぬ事故につながるおそれがあります。 - ハンドルやシートを調節したあとは、確実に固定されていることを確認する。
固定されていないと運転姿勢が突然変わり、思わぬ事故につながるおそれがあります。 - 背もたれと背中の間にクッションなどを入れない。
運転姿勢が不安定になり、思わぬ事故につながるおそれがあります。
シートベルトの着用
- 必ず走行前にシートベルトを正しく着用してください。
シートベルトについて - 小さなお子さまを乗せるときは、適切なチャイルドシートをご使用ください。
チャイルドシート
ミラーの調節
- ハンドル、シートを調節したあと、ミラーを調節します。確実に後方確認ができる位置に、ミラーを調節してください。
ドアミラー
自動防眩ルームミラー(リヤビューモニター付)★
デジタルルームミラー(マルチアラウンドモニター付)★
デジタルルームミラー付車
デジタルルームミラー付車は、デジタルルームミラーがOFFの状態(ルームミラーモード)で、確実に後方確認ができる位置に調節してください。