雪道やぬかるみにはまったときは
雪道、砂地、ぬかるみなどでタイヤが空転したり、埋まり込んで動けなくなったりしたときは、次の方法で脱出してください。
脱出のしかた
-
アクティブスタビリティコントロール[ASC]をOFFにします。
ASCの停止のしかた -
車両の前後に障害物が無いことを確認し、ハンドルを左右に回して前輪の周囲をならします。
必要に応じ、タイヤの下に木材などをそえてください。 -
ゆっくりとアクセルペダルを踏み、前進または後退します。
周囲の安全を確認したうえで、前進と後退を繰り返してください。
- 周囲の安全を必ず確認する。
周囲の人や物との衝突を避けるため、前進と後退を繰り返すときは、周囲に何もないことを確認してください。特に脱出の瞬間は、車両が前方または後方に飛び出すおそれがあります。 - 必要以上にアクセルペダルを踏み込まない。
急発進して思わぬ事故につながるおそれがあります。
- 脱出するときは、過度にタイヤを空転させない。
タイヤがバースト(破裂)したり、駆動部品が異常過熱したりすることにより思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。
- 数回試しても脱出できないときは、三菱自動車販売会社またはJAFなどのロードサービスに連絡してください。