タイマーエアコンの設定のしかた
マルチインフォメーションディスプレイでタイマーエアコンの出発予定時刻を設定しておくと、その時間にあわせてお出かけ前に車室内を快適な温度にすることができます。そのため、走行を始めてからのエアコンの電力を抑えることができます。
- お子さまや介護を必要とされる方、ペットを車室内に残さない。
タイマーエアコンを設定していても、システムの自動停止などの理由で車室内が高温または低温になることがあり、最悪の場合は死亡につながるおそれがあります。
- タイマーエアコンは、駆動用バッテリー残量が少なくなっているときは、作動しません。
駆動用バッテリー残量計 - 設定した2種類の時刻は、1週間分予約できます。設定した予約は継続されるため、毎回設定する必要はありません。
- タイマーをOFFにすると予約が解除されます。予約を解除しても設定した時刻、曜日は消去されません。再度タイマーをONにすると、現在の設定条件で予約をすることができます。
- スマートフォン連携ナビゲーション装着車は、タイマーエアコンの出発時刻と曜日の予約設定、温度設定をスマートフォンアプリからも操作できます。
タイマーエアコンの使いかた
マルチインフォメーションディスプレイでタイマーエアコンの出発予定時刻を設定しておくと、その時間にあわせてお出かけ前に車室内を快適な温度にすることができます。そのため、走行を始めてからのエアコンの電力を抑えることができます。
-
ステアリングスイッチの<
>スイッチを数回押し、マルチインフォメーションディスプレイに設定画面を表示します。
- ステアリングスイッチの<
>スイッチで[EV設定]を選択し、<OK>スイッチを押して決定します。
- ステアリングスイッチの<
>スイッチで[タイマーエアコン1]または[タイマーエアコン2]を選択し、<OK>スイッチを押して決定します。
時刻は2種類設定することができます。ここではタイマーエアコン1の登録方法を説明します。 - ステアリングスイッチの<
>スイッチで[タイマー]を選択し、<OK>スイッチを押してONにします。
- ステアリングスイッチの<
>スイッチで[出発時刻]を選択し、<OK>スイッチを押して決定します。
- ステアリングスイッチの<
>スイッチで「時」を設定し、<
>スイッチを押します。
- ステアリングスイッチの<
>スイッチで「分」を設定し、<OK>スイッチを押します。
設定時間は10分単位で切り替わります。 - ステアリングスイッチの<
>スイッチで[エアコン温度]を選択し、<OK>スイッチを押して決定します。
設定温度は18.0℃~32.0℃の範囲で設定できます。 - ステアリングスイッチの<
>スイッチで設定温度を選択し、<OK>スイッチを押します。
- スマートフォン連携ナビゲーション非装着車は、[曜日]の設定がありません。手順13に進みます。スマートフォン連携ナビゲーション装着車は曜日を選択します。ステアリングスイッチの<
>スイッチで[曜日]を選択し、<OK>スイッチを押して決定します。
- 日曜日から土曜日までそれぞれON・OFFを選択します。ステアリングスイッチの<
>スイッチで[曜日]を選択し、<OK>スイッチを押してON・OFFを選択します。
- [曜日]を選択後、<
>スイッチを押します。
現在選択されている[曜日]が白く点灯します。 -
<パワースイッチ>をOFFにし、充電ケーブルを接続します。
充電ケーブルを接続することをおすすめします。(充電ケーブルを接続しないと、駆動用バッテリーの電力を消費します)
充電ケーブルの接続方法は、今すぐ充電のしかた(今すぐ充電のしかた)をお読みください。V2H充電の充電ケーブルの接続方法は、急速充電のしかた(急速充電のしかた)をお読みください。※:出発時刻に設定した温度になるように、エアコンが自動的に作動します。
バッテリーを使用するモードについて
- [駆動用バッテリーを使用する]をONにすると、充電ケーブルを接続していなくても、駆動用バッテリーの電力を使用して、タイマーエアコンが約15分間作動します。
- 駆動用バッテリー残量警告灯[
]が黄色く点灯したら、エアコンが停止します。
駆動用バッテリー残量計 - 駆動用バッテリーが消費されるため、タイマーエアコンの必要が無いときは、[駆動用バッテリーを使用する]をOFFに切り替えてください。