駆動用バッテリーの残量がなくなったときは

駆動用バッテリーの残量が完全になくなると、メーター内のREADY(走行可能)表示灯[]が消灯し走行できなくなります。

バッテリーの残量が完全になくなったときの対処のしかた

駆動用バッテリーの残量が完全になくなったときは、すみやかに安全な場所に停車し、三菱自動車販売会社にご連絡ください。
万一、安全な場所に移動する前に走行できなくなったときは、付近の人に応援を求め、車両を手で押して安全な場所に移動してください。
このとき、シフトポジションはにします。

  • 救援を待つ間は、<パワースイッチ>をOFFにしてください。<パワースイッチ>をONのままにしておくと、補機用バッテリーがあがるおそれがあります。
  • 駆動用バッテリーの残量が完全になくなると、メーター内のREADY(走行可能)表示灯[]が消灯し、シフトポジションも自動的にに切り替わるため、自力での走行ができなくなります。
  • 駆動用バッテリーの残量が完全になくなり、車両が停止するときに振動が発生することがありますが、異常ではありません。
  • 駆動用バッテリーの残量が完全になくなったときは、駆動用バッテリー残量警告灯[](黄色)が消灯(白色)するまで充電してください。