キー

  • 番号 説明
    1 キーレスオペレーションキー
    2 エマージェンシーキー
  • 航空機内にキーを持ち込むときは、機内でキーのスイッチを押さないでください。スイッチを押すと電波が発信され、航空機の運航に悪影響をおよぼすおそれがあります。
    かばんなどに入れて持ち込むときも、簡単にスイッチが押されないようにしてください。
  • キー(除く、エマージェンシーキー)は信号発信機が内蔵された精密な電子機器部品です。故障を防ぐため、次の点をお守りください。
    • ダッシュボードの上など直射日光が当たる場所には放置しない
    • 分解、改造をしない
    • キーを無理に曲げたり、強い衝撃を与えない
    • 水にぬらさない
    • 磁気を帯びたキーホルダーなどを近づけない
    • オーディオ、パソコン、テレビなど磁気を帯びた機器の近くに置かない
    • 携帯電話や無線機、高周波医療機器など強い電波を発する機器の近くに置かない
    • 超音波洗浄器などで洗浄しない
    • 高温、多湿になる場所に置かない
  • 電池交換のとき以外はキーを不用意に分解しないでください。分解、改造したキーを使用することは法律で禁止されています。
    また、必ず日本国内でご使用ください。
  • 新しいキーを作りたいときは、三菱自動車販売会社にご相談ください。同じ車両で最大4個まで登録できます。このとき残りのすべてのキーとお車を三菱自動車販売会社にお持ちください。
  • 万一、キーを紛失したときは、盗難などを防ぐため、ただちに三菱自動車販売会社にご相談ください。

キーナンバープレート

キーナンバーがキーナンバープレートに打刻してあります。万一、キーを紛失した場合、キーナンバーを三菱自動車販売会社にご連絡ください。新しいキーを作ることができます。
  • キーナンバープレートは車の中以外の安全な場所に、キーとは別に大切に保管してください。