ヒューズが切れたとき
各種のランプが点灯しないときや、電気系統の装備が作動しないときは、ヒューズが切れているときがありますのでヒューズを点検し、切れているときは交換してください。
ヒューズボックスの位置
室内
グローブボックスの奥にあり、ヒューズの点検•交換はグローブボックスを外して行います。

-
グローブボックスを開き、グローブボックス右側のロッドを右側に引いて外します。
-
グローブボックスの側面を押しながら左右のツメを外し、グローブボックスを下げます。
-
グローブボックスの留め具を(A)・(B)の順に手前に引いて外します。
- グローブボックスを下側に引いて取り外します。
グローブボックスを戻すときは、逆の手順で取り付けます。
エンジンルーム内
ツメを押してロックを外し、ヒューズボックスカバーを持ち上げて取り外します。

ヒューズの交換
- エンジンスイッチの電源モードをOFFの状態にします。
-
該当する装備を受け持つヒューズおよび容量を確認します。
各ヒューズの受け持つ装備および容量- 各ヒューズの受け持つ装備および容量は、室内はグローブボックスの裏側に、エンジンルーム内はヒューズボックスカバーの内側に記載してあります。
-
ヒューズ外しを使用してヒューズを引き抜きます。ヒューズ外しは、室内ヒューズボックス内にあります。


-
ヒューズを点検し、切れているときは予備のヒューズと交換します。

- 取り付けてあるヒューズと同じ容量のヒューズを使用してください。針金、銀紙などを代用すると、電線の過熱により火災のおそれがあります。
- ヒューズを交換しても再び切れるときは、三菱自動車販売会社で点検を受けてください。
- ヒューズが正常で該当する装備が作動しないときは、他の原因が考えられます。すみやかに三菱自動車販売会社で点検を受けてください。
各ヒューズの受け持つ装備および容量
室内
| NO. | 表示 | 装備 | 容量 |
|---|---|---|---|
| 1 | ![]() |
リヤデフォッガー | 30A |
| 2 | ![]() |
ヒーテッドドアミラー | 15A |
| 3 | — | — | — |
| 4 | ![]() |
オプション | 10A |
| 5 | ![]() |
舵角センサー | 5A |
| 6 | ![]() |
メーター | 10A |
| 7 | ![]() |
SRSエアバッグ | 10A |
| 8 | — | — | — |
| 9 | ![]() |
オプション | 15A |
| 10 | — | — | — |
| 11 | ![]() |
ABS | 5A |
| 12 | ![]() |
ドアロック | 10A |
| 13 | — | — | — |
| 14 | ![]() |
ドアロック | 15A |
| 15 | ![]() |
コントロールユニットリレー | 5A |
| 16 | ![]() |
ゲートウェイ | 10A |
| 17 | ![]() |
SOSコール | 5A |
| 18 | — | — | — |
| 19 | — | — | — |
| 20 | ![]() |
制動灯(右) | 10A |
| 21 | ![]() |
4WD | 15A |
| 22 | — | スペアヒューズ | 10A |
| 23 | ![]() |
室内灯 | 10A |
| 24 | — | — | — |
| 25 | ![]() |
ラジオ | 20A |
| 26 | ![]() |
オプション | 10A |
| 27 | ![]() |
USB(フロント) | 10A |
| 28 | — | — | — |
| 29 | ![]() |
メーター | 5A |
| 30 | ![]() |
コントロールユニットリレー | 5A |
| 31 | — | — | — |
| 32 | ![]() |
ABS/ASC | 5A |
| 33 | ![]() |
電動パワーステアリング | 5A |
| 34 | ![]() |
エアコン | 15A |
| 35 | — | — | — |
| 36 | — | — | — |
| 37 | ![]() |
USB(リヤ) | 10A |
| 38 | — | — | — |
| 39 | — | — | — |
| 40 | — | — | — |
| 41 | — | — | — |
| 42 | — | — | — |
| 43 | — | — | — |
| 44 | — | — | — |
| 45 | ![]() |
助手席パワーウインドウ | 20A |
| 46 | ![]() |
運転席パワーウインドウ | 20A |
| 47 | — | — | — |
| 48 | ![]() |
運転席パワーシート | 30A |
| 49 | — | — | — |
| 50 | — | — | — |
| 51 | ![]() |
キーレスオペレーションシステム/イモビライザー | 10A |
| 52 | — | — | — |
| 53 | — | — | — |
| 54 | ![]() |
リヤフォグランプ | 20A |
| 55 | — | — | — |
| 56 | ![]() |
非常点滅灯 | 15A |
| 57 | ![]() |
後席パワーウインドウ | 30A |
| 58 | — | スペアヒューズ | 20A |
| 59 | — | — | — |
| 60 | ![]() |
フロントアクセサリーソケット(DC12V) | 20A |
| 61 | ![]() |
ステアリングヒーター | 15A |
| 62 | ![]() |
リヤアクセサリーソケット(DC12V) | 20A |
| 63 | ![]() |
ブロワーモーター | 40A |
| 64 | — | — | — |
| 65 | — | — | — |
| 66 | — | — | — |
| 67 | ![]() |
フロントシートヒーター | 30A |
| #1 | — | スペアヒューズ | 30A |
| #2 | — | — | — |
| #3 | — | スペアヒューズ | 20A |
| #4 | — | スペアヒューズ | 15A |
| #5 | — | スペアヒューズ | 10A |
| #6 | — | スペアヒューズ | 5A |
- 装備仕様の違いにより、ヒューズはない場合もあります。
- 上記の表は、各ヒューズの受け持つ主な装備を表しています。
エンジンルーム内
| NO. | 表示 | 装備 | 容量 |
|---|---|---|---|
| SBF1 | ![]() |
フューエルラインヒーター | 40A |
| SBF2 | ![]() |
スターター | 30A |
| SBF3 | ![]() |
尿素SCR | 60A |
| SBF4 | ![]() |
ヒーター | 50A |
| SBF5 | — | — | — |
| SBF6 | ![]() |
ABS | 40A |
| SBF7 | ![]() |
グロー(予熱)スタート | 50A |
| SBF8 | ![]() |
コントロールユニットリレー | 30A |
| SBF9 | — | — | — |
| SBF10 | — | — | — |
| SBF11 | ![]() |
グロー(予熱)スタート | 50A |
| F1 | — | — | — |
| F2 | — | — | — |
| F3 | — | — | — |
| F4 | — | — | — |
| F5 | — | — | — |
| F6 | ![]() |
トレーラー | 30A |
| F7 | ![]() |
オートマチックトランスミッション | 20A |
| F8 | ![]() |
クーリングファン | 20A |
| F9 | ![]() |
ホーン | 15A |
| F10 | — | — | — |
| F11 | ![]() |
ヒーター | 10A |
| F12 | — | — | — |
| F13 | — | — | — |
| F14 | — | — | — |
| F15 | — | — | — |
| F16 | — | — | — |
| F17 | ![]() |
エンジンコントロールユニット | 30A |
| F18 | — | — | — |
| F19 | ![]() |
ウォーターポンプ | 10A |
| F20 | ![]() |
エンジンコントロールユニット | 15A |
| F21 | ![]() |
バッテリーセンサー | 10A |
| F22 | — | — | — |
| F23 | ![]() |
LEDヘッドライト(左) | 20A |
| F24 | ![]() |
LEDヘッドライト(右) | 20A |
| F25 | — | — | — |
| F26 | — | — | — |
| F27 | ![]() |
尿素SCR | 15A |
| F28 | ![]() |
NOxセンサー3 | 10A |
| F29 | ![]() |
尿素SCR | 15A |
| F30 | ![]() |
NOxセンサー | 15A |
| F31 | ![]() |
PMセンサー | 10A |
| F32 | ![]() |
尿素SCR | 15A |
| F33 | — | — | — |
- 装備仕様の違いにより、ヒューズはない場合もあります。
- 上記の表は、各ヒューズの受け持つ主な装備を表しています。

































