パーキング(駐車)ブレーキ

かけるときは

ブレーキペダルを踏んだまま、ボタンを押さずにパーキングブレーキレバーをいっぱいまで引きます。
メーター内のブレーキ警告灯が点灯していることを確認してください。
  • 坂道に駐車するときは、パーキングブレーキを確実にかけ、セレクターレバーをに入れてください。
  • パーキングブレーキをかけるときは、ブレーキペダルをしっかり踏み、完全に停車してからパーキングブレーキレバーを引いてください。
    車が動いているうちにパーキングブレーキレバーを引くと、後輪がロックして車体姿勢が不安定になるおそれがあります。また、パーキングブレーキの故障の原因になります。

解除するときは

  1. ブレーキペダルを踏んだまま、レバーを少し引き上げます。
  2. レバーのボタンを押し続けます。
  3. 完全にレバーを戻します。
解除したときは、メーター内のブレーキ警告灯が消灯していることを確認してください。
  • パーキングブレーキをかけたまま運転するとブレーキが過熱し、ブレーキの効きが悪くなるとともにブレーキが故障する原因になります。
  • パーキングブレーキが完全に解除されていない状態で運転すると、メーター内に警告が表示されます。

    警告灯

    警告表示