パワーウインドウ
- パワーウインドウを閉じるときは、安全のため同乗者が窓から顔や手を出していないことを確認してください。
- 安全のためパワーウインドウの操作はお子さまではなく大人が行ってください。
車を離れるときは必ずお子さまも一緒に連れて出てください。
車内にキーを残したままにしておくと、お子さまがいたずらをして手や首をはさむおそれがあります。
- エンジンをかけずに何度もパワーウインドウを開閉するとバッテリーが上がることがあります。なるべくエンジンがかかっているときに操作してください。
運転席スイッチ
運転席スイッチで全席のドアガラスの開閉をすることができます。
エンジンスイッチの電源モードがONのときにスイッチを押すと開き、引き上げると閉まります。
運転席ドアガラスは、運転席側のスイッチを強く押したり、強く引き上げると自動的に全開、全閉します。
途中で止めたいときはスイッチを反対方向に操作します。
エンジンスイッチの電源モードがONのときにスイッチを押すと開き、引き上げると閉まります。
運転席ドアガラスは、運転席側のスイッチを強く押したり、強く引き上げると自動的に全開、全閉します。
途中で止めたいときはスイッチを反対方向に操作します。
助手席、後席スイッチ
エンジンスイッチの電源モードがONのときにスイッチを押すと開き、引き上げると閉まります。
後席ドアガラスは全開しません。
後席ドアガラスは全開しません。
タイマー機構
エンジンを止めた後でも約45秒間はドアガラスを開閉することができます。ただし、運転席ドアまたは助手席ドアを開けるとドアガラスの開閉操作はできなくなります。
ロックスイッチ
お子さまを乗せるときはロックスイッチを押し、表示灯を点灯させてください。助手席、後席スイッチを操作してもドアガラスは開閉できなくなります。
解除するときはもう一度押し、表示灯を消灯させます。
解除するときはもう一度押し、表示灯を消灯させます。
- ロックスイッチがONのときは、運転席スイッチでは運転席ドアガラスのみ開閉することができます。
セーフティ機構
運転席ドアガラス
万一、手や首などをはさんだ場合は安全のため自動的に運転席ドアガラスが少し下がります。
ドアガラスが下がった後、再度スイッチを引き上げると運転席ドアガラスを閉めることができます。
- 手や首などをはさんで故意にセーフティ機構を働かせないでください。
万一、手や首をはさんだ場合、重大な事故につながるおそれがあります。
- 運転席ドアガラスを確実に閉めるため、閉め切り直前ではセーフティ機構が働かないようになっています。指などをはさまないように注意してください。
- 環境や走行条件により、手や首などをはさんだときと同じ衝撃が加わると、セーフティ機構が働くことがあります。
-
次の動作をしたときは、セーフティ機構が働かなくなります。また、運転席ドアガラスが自動的に完全に開かなくなったり、閉じなくなったりします。
- バッテリーを外したとき
- パワーウインドウのヒューズを外したとき
- セーフティ機構を5回以上連続して働かせたとき
この場合は、次の操作をすれば正常に戻ります。
運転席ドアガラスが完全に閉じるまで、繰り返し運転席スイッチを引き上げてください。次に、一旦スイッチから手を離し、再度約1秒間スイッチを引き上げて保持してください。