充電中の電装品の使い方

普通充電、急速充電、V2H充電、V2H給電中にパワースイッチの電源モードをONにすると、エアコン、カーナビゲーション、オーディオなどを使用することができます。
V2Hについては、次の項をお読みください。駆動用バッテリーの充電方法:V2H(ヴィーツーエッチ)とは

  • 植込み型心臓ペースメーカーおよび植込み型除細動器などの医療用電気機器を使用している方は、充電中または給電中にエアコンを使用しているときに乗車しないでください。
    医療用電気機器の作動に影響をおよぼすおそれがあります。
  • お子さまや介護を必要とされる方や、ペットなどを車内に残して使用しないでください。
    システムの自動停止などの理由で車内が高温または低温になることがあります。
    炎天下では車内の温度は急速に上昇し、熱中症や脱水症状になるおそれがあります。また、外気温が低い場合は、車内の温度は急速に下がることがあります。最悪の場合は死亡につながるおそれがあります。
    また、ワイパーや電動パーキングブレーキなどが操作できる状態になるため、誤操作により、思わぬ事故につながるおそれがあります。
  • 周囲の安全を確認してから使用ください。
  • セレクターレバーを動かさないでください。車両が意図せず動き出す可能性があります。
  • 充電中に電装品を使用すると、電装品で電力が消費されるため、次のようになります。
    • 普通充電時:
      充電時間が長くなる場合があります。
      また、電力消費量が充電量よりも大きくなり、駆動用バッテリーへ充電されず、駆動用バッテリーの残量が低下する場合があります。
    • 急速充電時、V2H充電時:
      充電時間が長くなる場合があります。
      また、急速充電器またはV2H機器の仕様によっては、充電されず、充電量が低下する場合があります。
  • 充電中または給電中にエアコンなどを使用すると、強い電磁波またはノイズによりラジオが聞こえなくなることがあります。

電装品を使用するときは

  1. 普通充電、急速充電、V2H充電またはV2H給電を開始します。普通充電のしかた(AC 200Vコンセント*1またはAC 100Vコンセント*2での充電方法)急速充電・V2H充電・V2H給電のしかた
  2. メーター内の充電ランプが点灯していることを確認します。

    • 充電ランプが点灯していないと、電装品が作動しません。充電または給電が正しく行われているか確認してください。

  3. パワースイッチの電源モードをOFFからONにします。電源モードの切り換え方

    • 必ず充電ランプが点灯してから、電源モードをONにしてください。
      充電ランプが点灯する前に電源モードをONにすると、充電または給電を開始しない場合があります。
    • 電源モードがONのときは、キーレスエントリーシステムまたはキーレスオペレーション機能でドアおよびテールゲートを施錠することができません。
      車両から離れる場合は、電源モードをOFFに切り換えて、施錠してください。
  4. エアコン、カーナビゲーション、オーディオなどの電装品が使用できます。

    • パワースイッチの電源モードはONにして使用してください。
      ACCでは、エアコンによる冷暖房は使用できません。
    • 除く、電気温水式ヒーター付き車は、充電中に暖房を使用できません。
    • 充電中または給電中は100V AC電源(1500W)は使用できません。

電装品の使用を止めるときは

パワースイッチの電源モードをOFFにします。電源モードの切り換え方

  • 電源モードをOFFにしても充電または給電は継続します。
    電源モードをOFFにすると、エアコン、カーナビゲーション、オーディオなどは停止します。

電源モードの自動OFF

次の場合は自動的にパワースイッチの電源モードがOFFになります。

  • エアコン停止後、駆動用バッテリーの残量がさらに低下したとき
  • 外気温が低く、次の警告が表示されたとき極寒時の注意事項と対処方法

  • 充電または給電が完了したとき
  • 普通充電コネクターを取り外したとき
  • 急速充電器またはV2H機器側で充電停止操作を行ったとき
  • 急速充電時間が60分を経過したとき
  • 急速充電器またはV2H機器側に設定されている停止条件(充電量・充電時間)となったとき
  • 停電により充電または給電が停止したとき
  • 故障により充電または給電が停止したとき
  • セレクターレバーをに操作したとき(充電または給電も停止します)
  • 自動的に電源モードがOFFになった場合も、エアコン、カーナビゲーション、オーディオなどは停止します。
    また、車両状態はライトが消灯したり、ルームランプが点灯する、ドアミラーが格納するなど、パワースイッチをOFFに操作した場合と同様の状態になります。

エアコンの自動停止

次の場合は自動的にエアコンが停止します。
エアコンが停止するとエアコンパネルが消灯します。

  • エアコンが自動停止した後、再度エアコンを使用する場合は、次のメッセージが表示された状態で、パワースイッチを押して電源モードをOFFにしてから、再びパワースイッチを押して電源モードをONにすれば使用できるようになります。
    警告表示一覧