フューエルリッド(燃料補給口)
フューエルリッド(燃料補給口)は車両の左側後方にあります。
開けるときは
- 給油する前に、パワースイッチを押してプラグインハイブリッドEVシステムを停止させてください。
-
運転席右下のフューエルリッドオープンスイッチを押します。
-
補給口から燃料が吹き返すのを防ぐために、燃料タンク内の圧力が自動的に開放されます。
フューエルキャップを開ける前に、インフォメーション画面に「給油準備完了しました」が表示されたことを確認してください。燃料タンク内の圧力が高い場合は、準備が完了するまでに数十秒間かかる場合があります。-
システムに異常があるときは、インフォメーション画面に次の警告が表示され、フューエルリッドは開けることができなくなります。
できるだけ早く三菱自動車販売会社で点検を受けてください。
- 補機用バッテリーが電圧不足のとき、または上がっているときは、燃料タンク内の圧力を開放することができず、フューエルリッドを開けることはできなくなります。
-
-
フューエルキャップのツマミを持ち、ゆっくり左に回して外します。
-
給油中、フューエルキャップをリッド裏側のホルダーに収めておくことができます。または、フューエルキャップのひもをリッド裏側のフックに掛けてキャップを固定することができます。
- 燃料は必ず指定された燃料をご使用ください。燃料の量と種類
閉めるときは
- フューエルキャップをカチッカチッと音がするまで右に回して閉めます。
- フューエルリッドを手で軽く押して閉めます。
-
フューエルリッドが開いたまま走行すると、インフォメーション画面に警告が表示されます。
フューエルリッドが開かないときは
万一、フューエルリッドが開かなくなったときは、ラゲッジルーム左側面にあるリッドの内側のリリースレバーを操作して開けることができます。

- フューエルリッドオープンスイッチでフューエルリッドを開けることができる場合は、リリースレバーで開けないでください。
リリースレバーを使って開けたときは、燃料タンク内の圧力は自動的に開放されないため、フューエルキャップを急激に回さないでください。急激に回すと、燃料タンク内の圧力により、補給口から燃料が吹き返すおそれがあります。
フューエルリッドを手動で開けるときは
リッドを外して、リリースレバーを矢印の方向に引くとフューエルリッドを開けることができます。

- リリースレバーを操作した後はリッドを閉じておいてください。開けたままにすると、荷物などがリリースレバーに当たり、フューエルリッドが開くおそれがあります。
-
リリースレバーを操作したときは、インフォメーション画面に次の警告が表示されます。
- フューエルリッドを閉めた状態で、数十秒走行したとき
- リリースレバーを操作して約30分経過したとき
給油するときは
給油するときは、次の内容をしっかり読んでから給油を行ってください。
- 燃料を補給するときは火気厳禁です。
燃料は引火しやすいため火災や爆発のおそれがあります。- 必ずパワースイッチの電源モードをOFFにする
- タバコ、ライター、携帯電話などは使用しない
- フューエルキャップを外す前に車体や給油機の金属部分に触れて、必ず身体の静電気を除去してください。
静電気を帯びていると、放電による火花で気化した燃料に引火するおそれがあります。 - リッド(補給口)の開閉、フューエルキャップの取り付け、取り外しなど、給油操作は必ず一人で行い、補給口に他の人を近づけないでください。
複数で行うと他の人が帯電していた場合、気化した燃料に引火するおそれがあります。 - 給油と充電を同時に行わないでください。充電に伴う動作で静電気を帯びた場合、放電による火花で気化した燃料に引火するおそれがあります。
- 給油が終わるまで補給口から離れないでください。途中、シートに座るなどすると、再帯電するおそれがあります。
- 急激にフューエルキャップを回さないでください。急激に回すと、燃料タンク内の圧力により、補給口から燃料が吹き返すおそれがあります。
- フューエルキャップを緩めたときにシューッという音がしたときは、音がしなくなるまで待ってから、フューエルキャップをゆっくり回してください。
- 気化した燃料を吸わないように注意してください。燃料には有毒な成分を含んでいるものもあります。
- 給油中はドアおよびドアガラスを閉めてください。車内に気化した燃料が侵入するおそれがあります。
- 補給口に給油ノズルを確実に差し込んでください。
給油ノズルが正しく差し込まれていないと、燃料がこぼれるおそれがあります。 -
給油中はピンを押さないでください。補給口から燃料が吹き返すおそれがあります。
- フューエルリッドオープンスイッチを押した後、30分以内に給油を完了してください。
30分経過すると、燃料タンク内の圧力を開放する機能が働かず、燃料が吹き返すおそれがあります。
30分経過した場合は、フューエルキャップとフューエルリッドを閉めて、再度フューエルリッドオープンスイッチを押してください。 - 給油ノズルが自動的に停止したら給油を終了してください。
継ぎ足しを繰り返すと燃料があふれ出るおそれがあります。 - フューエルキャップを閉めたときは、確実に閉まっていることを確認してください。確実に閉まっていないと燃料が漏れ、火災になるおそれがあります。
- 三菱自動車純正以外のフューエルキャップは使用しないでください。
- 燃料をこぼさないように注意してください。塗装の変色、しみ、ひび割れの原因になります。付着したときは、柔らかい布などで拭き取ってください。
- ガソリンスタンドに掲示されている注意事項をお守りください。
- 給油方法についてご不明な点は、ガソリンスタンドの係員にご相談ください。
- お車の使用状況によっては燃料タンク内の燃料が消費されず長期間滞留し、燃料の品質が変化し、エンジンや燃料系の部品に悪影響をおよぼす可能性があります。予防のため、次のことをお守りください。
- 3ヶ月以内に一度はバッテリーチャージモードを使用してエンジンを始動する。バッテリーセーブ/チャージモードスイッチ
- 3ヶ月以内に一度は1回で15L以上給油する。
燃料残量計の表示が、半分以下になれば、確実に15L以上給油可能となります。その他の割り込み表示