エアコン

吹き出し口、風量の切り替えを自動制御して設定した温度に保ちます。また、内気循環/外気導入を自動制御に設定することで、内気循環/外気導入を自動制御します。パワースイッチの電源モードがONで、READY(走行可能)表示灯が点灯していないときは送風のみとなります。

左右独立温度コントロール式フルオートエアコン

3ゾーン独立温度コントロール式フルオートエアコン

番号 説明
助手席側温度調節ダイヤル
助手席側の設定温度を切り替えます。
左右独立モードがOFFのときは、運転席側で温度を調節すると助手席側も同時に温度調節します。
シートヒータースイッチ
スイッチを押すごとに暖房(強)⇒暖房(中)⇒暖房(弱)⇒OFF⇒暖房(強)の順に切り替わります。
AUTOスイッチ
自動制御に切り替えます。吹き出し口、風量調整、内外気切り替え、温度調整およびエアコンのON・OFFを自動調整します。
デフロスタースイッチ
仕様によって位置が異なります。フロントガラスのくもりが取れます。
リヤデフォッガースイッチ
仕様によって位置が異なります。
テールゲートガラスのくもりが取れます。また、ドアミラーに内蔵されたヒーターが作動し、霜やくもりが取れます。
SYNCスイッチ
タッチするごとに左右独立モードのON/OFFが切り替わります。
ONにすると、運転席と助手席の温度が同じになります。
運転席側温度調節ダイヤル
運転席側の設定温度を切り替えます。
ON・OFFスイッチ
オートエアコンのON・OFFを切り替えます。
ステアリングヒータースイッチ
仕様によって位置が異なります。
ステアリングヒーターのON・OFFを切り替えます。
後席温度調節スイッチ
後席用吹き出し口の設定温度を調節します。
風量調節スイッチ
風量を切り替えます。
吹き出し口切り換えスイッチ
吹き出し口を切り替えます。
内外気切り換えスイッチ
スイッチをタッチするごとに、内気循環、外気導入が切り替わります。(内気循環のとき、スイッチの表示灯が点灯します。)
ワイパーデアイサースイッチ(タイプ別装備)
仕様によって位置が異なります。
ワイパーデアイサーのON・OFFを切り替えます。
A/Cスイッチ
冷房・除湿機能のON・OFFを切り替えます。
シートベンチレーションスイッチ(タイプ別装備)(シートベンチレーション
スイッチを押すごとに風量(強)⇒風量(中)⇒風量(弱)⇒OFF⇒風量(強)の順に切り替わります。